アカヤシオツツジ(岩岳山)
山肌一面をピンク色に染める
浜松市天竜区春野町にそびえる標高1369.3メートルの岩岳山(いわたけさん)周辺は、アカヤシオツツジの群生地として知られており、例年4月下旬から5月中旬にかけて山肌を染めるように咲きほこる花を楽しむことができます。多くはピンクの花色ですが、個体差もあり、淡いものから濃いものまで様々な花色を見ることもできるようです。
また、一帯は『京丸のアカヤシオおよびシロヤシオ群生地』として国の天然記念物の指定を受けており、アカヤシオツツジが咲き終わる5月中旬頃からはシロヤシオツツジが咲きます。
なお、道中は山道で崩落しているところもあるため、くれぐれもご注意下さい。(2012年1月現在、台風による倒木が多くあり、復旧の目処は未定となっています。)
詳細
地域 | 浜松市 |
---|---|
時期 | 4月 / 5月 |
見ごろ・活動時期 | 4月下旬から5月中旬 |
所在地 | 静岡県浜松市天竜区春野町 |
開園時間・休園日 | - |
交通アクセス | (車)袋井ICから約2時間(ログペンション・シンフォニーの駐車場まで車で行き、そこから山頂まで徒歩で向かうことになります。) |
駐車場 | - |
問い合わせ先 | 春野観光協会 053-989-0182 |
所在地
大きな地図で見る出発地の住所を入力して、ルートの表示ボタンをクリック!
Googleマップで経路情報を確認する事が出来ます。
出発場所 |
---|